コチラは「パソコン修理屋金沢東山店」
金沢市東山大通りでパソコン修理・サポートを行っています。
持ち込み修理も大歓迎。
相談は無料です。
・・・で、パソコンをご持参できず、出張サポートする場合、「パソコンから線(ケーブル)を抜いたら戻す自信が無い」という方が結構いらっしゃいます。
コチラは「パソコン修理屋金沢東山店」
金沢市東山大通りでパソコン修理・サポートを行っています。
持ち込み修理も大歓迎。
相談は無料です。
・・・で、パソコンをご持参できず、出張サポートする場合、「パソコンから線(ケーブル)を抜いたら戻す自信が無い」という方が結構いらっしゃいます。
デスクトップパソコンの場合、電源コード・モニターケーブル・キーボード・マウス、他にプリンターのUSBケーブルなどがパソコンの背面に繋がっています。
電源ケーブルやモニターケーブルの刺し口は形状で判ると思います。プリンターなどUSBコネクタは元の場所とは別の場所に刺してもほとんどの場合動作します。
しかし、キーボードとマウスのコネクタは形状が一緒なんですね。
Windows95パソコンが出始めの頃は、コネクタ上部にマウスやキーボードの形状のマークが刻印されていたりしましたが、私の記憶では2000年頃のパソコン辺りから色分けされるようになってきました。
キーボードが紫色・マウスが緑色です。
抜いても、パソコン側のジャックにも色が付いています。色を合わせ、上下の向きに注意しながら刺しましょう。
※一部のデスクトップパソコンはキーボードもマウスもUSBタイプしか刺せないものもあります。
そういうタイプは上記の写真のような紫・緑のコネクタはありません。
コメントをお書きください